紅茶教室と紅茶通販の専門店 Tea studio y2(ティー スタジオ ワイワイ)-東京都府中市

ブログ

紅茶は身体をあっためる|心も身体もポカポカに。ゆったりとした時間を過ごす楽しみ方|紅茶豆知識

  • 2022.03.06

陽が出ているときは少し暖かくなってきましたが、まだ少し肌寒さを感じる季節ですね。

こんな時期には、家のなかでゆったりしながら、ポカポカ温まりましょう。

今回は、紅茶の温める効果について解説します。

暖房だけに頼らず、ぜひ紅茶を合わせて身体を温めてくださいね。

 

身体を温める飲み物の豆知識

紅茶は、身体を芯から温めてくれます。

なかには「どんな飲み物でも、ホットにすれば身体が温まるのではないですか?」

と考える人もいるかもしれませんが、決してそうではありません。

これは、漢方としての考え方ですが、飲み物には、陰性と陽性があるのです。

たとえば、コーヒーや緑茶などは陰性として、身体を冷やす性質があります。

反対に、紅茶やほうじ茶は「陽性」とされ、身体を温める性質があるのです。

 

紅茶が身体を温める理由

紅茶が身体を温める理由は、2つあります。

・発酵しているため
・紅茶に含まれるテアフラビンによる効果

それぞれの理由について、詳しく解説していきますね。

紅茶の発酵による効果

前提として、紅茶には、コーヒーや緑茶と同様「カフェイン」が含まれます。

基本的に、カフェインが含まれるものは、利尿効果により、熱が外に放出されやすいです。

「それでは、紅茶も熱を奪ってしまうのでは?」と考えてしまうかもしれませんが、紅茶が身体を温める理由は「発酵」にあります。

発酵茶である紅茶は、血液をさらさらにする効果があるため、身体を温めてくれるのです。

テアフラビンによる効果

テアフラビンとは、ポリフェノールの一種です。

主な効果として、以下の4つがあります。

・血糖値の上昇を抑える
・インフルエンザの予防
・殺菌・消毒効果
・コレステロール値を下げる

血液の巡りを良くして、身体の末端まで温めてくれます。

 

紅茶でポカポカ温活する方法

紅茶だけでも身体を温めてくれますが、より温める効果を感じたい人のために、おすすめの飲み方を紹介します。

冷え性の人にも効果のある飲み方なので、ぜひ寒い日や気温の下がる夜などに、試してみてくださいね。

温かい紅茶に生姜をプラス

身体を温める食材といえば、やはり生姜はかかせません。

紅茶ではなく、生姜湯として飲むだけでも、身体をポカポカに温めてくれますよね。

しかし、やはり生姜ならではのピリっとした味わいが、苦手な人もいるでしょう。

そんな人は、ぜひ紅茶と生姜を合わせてみてください。

生姜は、スライスした生姜でも構いません。

芯から温まり、身体も心もポカポカして、ホっとできる時間になります。

 

心まで温めるための過ごし方

「身体を温める」点では、紅茶の作用が効きますが、
紅茶を淹れることで心まであったまることをご存知でしょうか?

仕事に家事に……と時間に追われる生活をしていると、なかなか「ホっと一息」つけるような時間を持つことが難しいです。

紅茶は、そんなあなたに、くつろぎの時間を創り出す手助けをしてくれます。

そのため、ペットボトルや缶の紅茶を買って飲むだけ……というよりも、茶葉からご自分で紅茶を淹れることをおすすめします。

ポットを温める時間、茶葉を蒸らす時間など、一つひとつの工程が穏やかに流れ、心まで温めてくれます。

日々の忙しさに和みの時間を持ってみる。
友人とのんびりしたお茶会を開いてみてはいかがでしょうか。

人と人との触れ合いも、心を温めるきっかけになりますよ。

 

温かくおいしい紅茶を楽しむために

紅茶で身体も心もポカポカにするには、一つひとつの手間も大事にしましょう。

紅茶を1から淹れる時間は、忙しい時間からの脱出にもなるほど

心をホッとさせてくれます。

その上で、心が喜ぶおいしい紅茶を味わえるなら、一石二鳥ですよね。

ぜひそんなのんびりな時間を楽しみたい方は、紅茶の魅力を知ることから始めてください。

サンタマリアの紅茶教室では、

紅茶本来のおいしさを引き出すための淹れ方を1から教えているので、紅茶初心者でも大歓迎です。

周りに紅茶好きの友人がいない方は、紅茶教室を通じて会話も楽しんでくださいね。

紅茶教室は、以下の3つを用意しています(現在オンライン開催)。

・基礎クラス(紅茶を知る)
・応用クラス(紅茶を探る)
・紅茶アドバイザー養成クラス(紅茶を極める・伝える)

「紅茶に触れる」体験レッスンも行っているので、気軽な参加も可能です。

紅茶レッスンの詳細はこちら

紅茶教室は初めてだから、と不安のある方は体験レッスンで雰囲気をチェックするのもイイですね。

ここから本格的に紅茶に興味を持つ方も多くいらっしゃいますので「習い事を探しているだけ」といった方でも

ぜひ一度お気軽にご参加ください。

お客様の声はコチラ

PageTop