- 2024.06.14
Tea studio y2は、単に「紅茶を仕入れて販売する」だけのお店ではありません。
「より良い茶葉を厳選し、紅茶をおいしく飲む、余韻を楽しむ」までおこなっているのがTea studio y2です。
たとえば、仕入れにおいては、同じ産地の茶葉からより個性のあるものを厳選し、試してから仕入れています。
そのうえで、どのように飲んだら美味しいか?使う茶葉の量を0.5g変えてみたり、蒸らし時間を30秒変えてみたり、実験に力を注ぎます。「Loboですね〜」と言われることも度々です。笑
そして、どのように楽しんだらより良いくつろぎの時間になるのか?までをお伝えするために、教室も開催しています。
これにより、本来の紅茶による「癒される時間」を感じられます。
Tea studio y2のサービスを知っていただくなかでは、ぜひミッション・ビジョン・バリューもご理解いただけますと幸いです。
- ・mission…くつろぎの時間を提案
- ・vision…はたらく人たちが笑顔でいられる社会
- ・value…紅茶の魅了を伝え気持ちを緩めるお助け
これらを軸に、Tea studio y2はサービスを展開しています。
まずは体験へ
「茶葉と淹れ方で変わる、紅茶の本当のおいしさを知る会」
紅茶を楽しみたい方に一度お越しいただきたいのが、
体験コースの「茶葉と淹れ方で変わる紅茶の本当のおいしさを知る会」です。
本コースは名前のとおり、本当においしい紅茶を飲むために、
紅茶の淹れ方からあなた好みの紅茶探しのおさえどころなどお伝えします。
これらを知っていただくだけでも、忙しいあなたの頭をゆるませる手助けになるはずです。
そして、紅茶のもっと深い楽しみ方、味わい方に気づけるかと思います。
そこから、より知識を得ていきたい人は、基礎コースや応用コースにお越しいただければと思います。
コースはオンラインでも十分学べます
コースは、対面・オンライン・場合によっては出張することもありますが、
昨今ではZoomを用いたオンラインが多いです。
しかし、オンラインでは
「オンラインで紅茶の淹れ方まで学べるの?」
「茶葉はどうしたらいいの?」
などの疑問もあるかと思いますのでおこたえしますと、
オンラインでもお伝えすることは対面時と変わりません。
お伝えしたとおりに進めていただければ必ずおいしい紅茶の淹れ方がわかります。
茶葉については、そのレッスン内容に合った茶葉をお送りさせていただき、
講師と同じ茶葉を使用して進めていきます。
おいしい茶葉を味わうなら定期便をお選びください
「おいしい紅茶を茶葉から選んでみたいけれど、どんなものを選べば良いかわからない」
こんな疑問をもつ方のために、定期便の「うつろい」を用意しています。
「うつろい」は、季節の変わり目、四季折々に飲んでいただきたい茶葉を
2種類厳選してお送りしています。
自分で選ばずとも季節毎のおいしい茶葉が届きますので、
紅茶初心者の方でも十分に楽しめます。
特別な人にはオリジナルブレンドも
Tea studio y2は、オリジナルブレンドの茶葉もお作りできます。
パン屋さんやお菓子屋さんのオリジナルブレンドや個人の方にも。
たとえば、ご友人の出産祝いや還暦祝いなど、記念日のプレゼントなどに最適です。
オリジナルブレンドをつくれるのも「ただ仕入れて販売する」だけではないからこそできることです。
講師紹介
紅茶マイスター 吉 緩詩子(よし ゆうこ)
【著書】
・『おいしい紅茶~くつろぎのひとときを楽しむために~』 ナツメ社
・電子絵本 『くつろぎの Tea time』 信出版
【紅茶教室講師】
・エコール・キュリネール国立(現在のエコール 辻 東京)製菓製パン科 紅茶授業非常勤講師着任
・ビゴの店鷺沼店
・エコール・プランタン(プランタン銀座カルチャースクール)
・NHK学園くにたちオープンスクール
・府中市郷土の森博物館主催「春のティーパーティ」
・六本木ヒルズ49FカルチャースクールオープニングLesson
・その他各地カフェ
・PTA
・地域活動に招かれ開催
【掲載紙】
・人材求人誌『とらばーゆ』、日本流通新聞のニューサービス、レタスクラブ『アールグレイでホッと一息』
・南海日日新聞(奄美大島)で紅茶のコラムを掲載(全10回)
・朝日新聞姉妹紙「アサヒタウンズ」
・TOKYO SWEETS(枻出版社)《紅茶とスイーツの美味しい関係》
・日本経済新聞プラスワンに《チャイ》
Tea studio y2を紅茶を知るきっかけに
Tea studio y2では、紅茶の魅力を多くの人に知っていただき、
この忙しい生活の中で「ホッ」とできる時間を作っていただきたいと考えています。
紅茶を淹れて飲む時間はほんの数十分かもしれません。
しかし、その数十分を充実したものにすれば、短い時間で心も体も休まります。
そのために、ぜひ♡
体験レッスンからお越しください。
決して敷居の高いものではありませんので、楽しみながら、
紅茶を知るきっかけとして一度ご参加ください。
「いきなりレッスンに参加するのは緊張する」
という方は、Tea studio y2について知っていただければと思いますので、
まずは公式LINEにご登録ください。
近況など紅茶四方山話をお送りしています。
公式LINE